INUJIN -犬の幸せと健康を願った犬のためのウェブマガジン

犬の幸せと健康を願う、犬のためのウェブマガジン。

INUJINとは?

ペット可マンションに住みたい!事前に確認すべき項目は?

ペット可でも物件ごとに飼育可能なペットのサイズや頭数に規定も?

今や続々とペット可物件が増えています。
中にはペット仕様に床材を工夫したり、敷地内にドッグランが併設されていることもあります。犬好きにとってこのような物件はとても魅力的でしょう。

ただ入居、購入にあたってはあらかじめ確認すべき項目があるのでリストを作成し、確認漏れない無いよう注意しましょう。

共有部分の利用ルールは最重要項目

ペット可とする物件で最も重要な確認事項は、共有部分と呼ばれる廊下やエレベーターの利用方法についてです。
日々の生活で必ず利用する設備ですから、この点の利用規約が自身の生活に合致していないと想像以上の負担を背負う事になります。
具体的なケースでは

〇エレベーター内は犬は抱き上げ同乗させる
〇廊下でトイレやマーキングをしてしまった際は飼い主が責任をもって洗浄、清掃する
〇廊下では犬は片側通行
〇飼い主1名につき、犬の同伴は1匹まで

等があります。

もし愛犬が中型や大型犬だったら、多頭飼いの家庭だったらこれらの規約を順守し生活をすることは難しい、面倒だと感じることでしょう。
朝の忙しい時間の中で、犬の散歩は1匹ずつ連れ出さなければならないのですから当然です。

その上、これらの規約は入居後に都度見直しや改定がされることもあり、必ずしも確約事項ではありません。
もちろん住民の生活の質を最優先に考え、トラブル回避の策ではありますが、あらかじめ確認をして、無理のない規定かどうかを確認しましょう。

物件ごとに異なるペットに関する規約

ペット可とされる物件では、いかなるペットも飼育OKという意味ではなく、物件ごとに飼育可能なペットのサイズや頭数が決められています。
この点は規約に明文化されているので必ず確認をしましょう。
小型犬1匹だけOKという物件の場合、多頭飼いを希望されている方には不向きです。

しかし1匹のみという規約があれば、過度な騒音に悩まされないというメリットもあります。

また大型犬が怖いと感じる方にとってもこのような規約は安心といえるでしょう。
この点はあらかじめ確認をしておくべきポイントです。

清掃や当番の有無も重要な問題

ペット可物件の魅力の1つにペット専用設備があります。例えば

〇ドッグラン
〇ペット用足洗い場所
〇ペットの排泄物用ゴミ箱

などです。
中にはペット飼育者がいつも集まるスペースが出来ることもあるでしょう。

しかしペット可物件と言っても必ずしも全ての住民がペットを飼っている、ペットが好きという事ではありません。中にはペットが苦手という方もいます。
ペット可物件の中には住民、ペット飼育者同士のつながりで当番制を設けこのような施設の清掃、巡回を当番制にする物件もあります。

共働きや子育て中の家庭にとって、このような役目が増えることは大きな負担になるでしょう。
もちろん充実した設備やペット好き同士の交流は魅力的ですが、無理なくこなせる範囲内かどうかは改めて考えてみましょう。

事前の見学や問い合わせが大切

ペット可物件を賃貸契約する場合、中には現地へ足を運ばずにネット上の手続きだけで処理が出来る物件もあります。

ただペット可物件は現地の管理状況によって今後の生活の質が大きく左右されます。
たとえ遠方であっても必ず足を運び、現地を確認しましょう。
分譲で購入する場合は、朝夕の散歩に出かける時間帯に現地へ足を運び、地域の雰囲気や犬のしつけの程度を見ておくと今後の生活を想像しやすくなり、大きな決断もスムーズになるでしょう。

INUJINが海外犬服の通販サイトをはじめました

INUJINが海外犬服の通販サイトをはじめました わんちゃんが好きすぎてついに通販サイトをオープンしてしまいました。 URLは今までと同じで「https://inujin.com」になっています。 海外のドッグウェアをメインに取り扱っていますので、もしご興味がありましたら遊びにきてください!
「犬人」の最新情報をチェックしよう

犬の幸せと健康を願う、犬のためのウェブマガジン「犬人」の公式ソーシャルアカウントです。Facebook または Twitter で最新情報をチェックしてもっと犬と繋がりましょう!

この記事を書いた人

inujin編集部

犬の為のメディア、INUJINの中の人です。読者の皆様が愛犬と幸せな生活を送れるライフスタイルメディアを目指しています。

ページトップへ
Crest Working Holdings - 今、目の前に軽く100万人を感動させるプロがいる