犬の順位付け行動がわかる仕草まとめ
元々犬は群れをなして生活してきた生き物です。集団生活を習性とし、順位を決め、リーダーの指示のもと生きてきました。
その習性は、一頭飼いが主流になってきている現代にも根強く生きています。多頭飼いの場合の順位は、先住犬がボスであり、主導権を握っているだろうと想像できますね。
では、一頭飼いの場合はどう群れをカウントし、順位を決めているのでしょうか?
それは私たち人間、家族を群れと認識し、順位付けをしているのです。今日は、犬の順位つけについて説明します。
目次
犬の順位付け行動まとめ
犬は生後1年を過ぎた成長期に、順位行動をするようになります。わかりやすい順位付けの行動の見分け方としては、甘噛み、座る順番、食事を取る順番、散歩の内容、寝る場所、マウント行動等があります。
甘噛みから見る犬の順位付け
甘噛みは、甘えている、かまって欲しい欲求からきている行動ですが、犬は何気なく順位つけの行動をしています。
なぜなら甘噛みをして相手の反応を見ているからです。
飼い主はついついかわいいと甘噛み行動を自由にさせてしまっていますが、甘噛みを許してしまうと、飼い主や家族の面々を自分よりも下と認識します。
甘噛みの行為はかわいい行動ですが、甘噛みをしてはダメとしつけをする事で、犬は自分の順位を確認する事ができます。
座る順番と寝る場所から見る犬の順位付け
座る順番と寝る場所については、犬が主人と認めた人、リーダーと認めた人の隣に座ったり、一緒の布団で寝たりすると、自分は他の家族より優位な順位にいると勘違いします。
特に、子供や多頭飼いで兄弟犬を飼っている場合に起こりうる現象です。
家族でいる時は、子供を優先したり、兄弟犬の場合はできるだけ平等に接するようにしましょう。
食事の順番から見る犬の順位付け
食事をとる順番は、生活スタイルによっても異なりますので一概には言えませんが、できるだけ人が先に取り、犬は家族が取った後にあげるようにしましょう。
人間が食べている時に食べ物を欲しがる事は多くあると思いますが、可愛さに負けてあげてしまうと、人と平等の順位と認識してしまうので注意しましょう。
散歩の行動からも順位付けがわかる!
散歩をしている時、飼い主の言う事を聞かず、自由奔放に動き回ったり、飼い主が引っ張られるような行動をしたりしている場合も、飼い主や家族を自分よりも下に見ています。飼い主に沿って歩かせるしつけをし直す必要があります。
犬にとって楽しい散歩でも、主導権は犬に与えてはいけません。飼い主や家族の言う事を聞かせる必要があります。
マウンティングから見る犬の順位付け
犬のマウント行動も順位を決めています。発情期の延長と思いがちですが、実は自分がリーダーだと誇示している行動です。
特にオスの場合は、発情期はありません。メスの発情期に誘発されて発情するので、オス犬がマウント行動をとってきた場合は、自分がボスであり上の立場だと誇示しているので、止めさせた方が賢明です。
まだまだあります、次からもっと深く考えていきましょう。
犬よりも優位に立つ賢い飼い方
犬は賢い生き物です。飼い主や家族がかわいさからくる行動を許す事で、自分にとって優位に考える知能、順位を判断する事ができるのです。
飼い主をリーダーと認識させる為には、子犬の時からのしつけが大切です。
成犬になってからしつけをし直してもほとんど変わる事はなく、変える為にはかなりの労力と忍耐が必要となります。
しつけをする時、大きな声を出したり叱ったりすると、犬は、注意されていると認識するのではなく、かまってもらえる、飼い主が喜んでいる等と認識をしますので、冷静に怒る、無視をする等の飼い主側の接し方、対応の仕方が重要になってきます。
気になる犬の順位付けまとめ
犬は知能が高い生き物なので、一度きちんと教え込めば、リーダーを認識し、自分の順位も認識します。
犬は、子犬に対し場所を譲るよう先住犬が吠えたり、噛んだりする事があります。
きちんと子犬のうちからしつけをすれば、元々犬は学習能力が高いので、賢さから順位を押しつけた行動をとるような事はしません。
犬は、飼い主や家族の行動や言動で、自分が優位になる順位の付け方をするところがありますので、ダメなものはダメ、いけないものはいけないと認識させる事が大切です。
ダメな事といい事の区別をきちんと教えてあげる事で、改善できるかもしれませんので、今一度、愛犬が言う事を聞かないシチュエーションを見直してみて下さい。
INUJINが海外犬服の通販サイトをはじめました
わんちゃんが好きすぎてついに通販サイトをオープンしてしまいました。 URLは今までと同じで「https://inujin.com」になっています。 海外のドッグウェアをメインに取り扱っていますので、もしご興味がありましたら遊びにきてください!犬の幸せと健康を願う、犬のためのウェブマガジン「犬人」の公式ソーシャルアカウントです。Facebook または Twitter で最新情報をチェックしてもっと犬と繋がりましょう!