INUJIN -犬の幸せと健康を願った犬のためのウェブマガジン

犬の幸せと健康を願う、犬のためのウェブマガジン。

INUJINとは?

陽気でパワフル!ビーグルをもっと知りたい!

猟犬種ならではの知的なビーグルのしつけテクニックとは?

生き生きとした表情、勢いよく振る尻尾、元気があふれだしているような存在感!
ビーグルの明るい雰囲気に魅了され、どんな犬種よりも大好き!!という方が大勢います。もちろん小さな子供と遊ぶのも大の得意です!
ビーグルを家族に迎えたい、もっと仲良くなりたい!という方にビーグルを徹底的に紹介させていただきます。

陽気でパワフルな甘えん坊

ビーグルはヨーロッパでは古くから同種の犬がいる身近な猟犬の1つです。日本であれば柴犬に近いイメージです。
海外では優れた運動能力と知能、好奇心の旺盛さを生かして狩猟に活躍することが多々あります。
日本では愛玩犬として愛されています。
ビーグルの性格は

〇底抜けに明るい生活
〇想像以上のポジティブ思考
〇決して凹まない
などと言われます。

ビーグルほどに明るく、前向きな気質を持つ犬種は他にはいないと言われています。
なぜこのような気質を持っているかというと、狩猟の場では獲物から反撃をされることもあれば、飼い主から無理難題を指示されることもあります。
どんなに厳しい環境でも諦めることなく、前向きに走り続けることで褒めてもらえます。
ビーグルがすぐれた狩猟犬だと言われる理由は、このような性格だからこそといえるでしょう。

猟犬ならではの知的ないたずらも炸裂

ビーグルは時に、頭が悪い、しつけの覚えが悪い・・・と言われてしまうことがあります。
でも実は他犬に比べ知能が高く、決して物事を覚えることが苦手な訳ではありません。
ビーグルは優れた狩猟犬ですから、瞬時に物事を理解し、状況に応じて自己判断を下し、飼い主の期待以上の行動を見せてくれます。

ではなぜ悪評が立ってしまうのか・・・?
それはあまりに明るい性格なので、いたずらをして飼い主に叱られてもまるで気に留めず、尻尾を振ってしまう事があるからでしょう。
他犬のように伏し目がちになったり、姿勢を低くして反省するかのような態度を見せることはほぼありません。
もし見せたとしてもほんの一瞬のことで、大抵すぐに気持ちが切り替わり、いつもの笑顔を見せています。

もちろん日々のしつけや生活のルールはしっかりと理解できているのですが、時には旺盛な食欲に負けてしまい、目の前にある食べものに口をつけてしまうこともあります。
ビーグルは知能が高く、身体能力も優れているので、時には家族の想像を上回るいたずらをすることが多々あります。
家庭では危険なもの、いたずらの可能性があるもの、食べ物は厳重に管理し、いたずら対策を講じておきましょう。

しつけはしっかりと!が原則!

ビーグルの鳴き声があまりにも大きく、響き渡るので驚かれた方、頭を抱えている方も多いでしょう。
ビーグルの声質は狩猟で野山へ連れ出した時に、遠く離れた場所にいる飼い主にも聞こえるように改善された歴史があります。
一説には1km離れた場所にいる飼い主にまで聞こえるとも言われています。
このような声質をもつビーグルが、無駄吠えを身に着けてしまうと途端に騒音問題につながってしまいます。
また陽気で明るい性格は時にやんちゃ、暴れん坊と感じることもあるでしょう。
ビーグルに

〇家庭で共に暮らすルール
〇他犬との接し方
〇家族以外の人間との接し方
〇禁止事項

を身に着け、実行させるには家族の根気強いしつけがかかせません。

決して理解できない、覚えられないという事はないので、諦めたり、感情的になったりという事が無いよう付き合ってゆきましょう。
猟犬種のしつけは時に高度なテクニックが必要になることもあります。
問題行動が深刻になる前に、不安がある場合はプロのドッグトレーナーに相談をしましょう。

INUJINが海外犬服の通販サイトをはじめました

INUJINが海外犬服の通販サイトをはじめました わんちゃんが好きすぎてついに通販サイトをオープンしてしまいました。 URLは今までと同じで「https://inujin.com」になっています。 海外のドッグウェアをメインに取り扱っていますので、もしご興味がありましたら遊びにきてください!
「犬人」の最新情報をチェックしよう

犬の幸せと健康を願う、犬のためのウェブマガジン「犬人」の公式ソーシャルアカウントです。Facebook または Twitter で最新情報をチェックしてもっと犬と繋がりましょう!

この記事を書いた人

inujin編集部

犬の為のメディア、INUJINの中の人です。読者の皆様が愛犬と幸せな生活を送れるライフスタイルメディアを目指しています。

ページトップへ
Crest Working Holdings - 今、目の前に軽く100万人を感動させるプロがいる