INUJIN -犬の幸せと健康を願った犬のためのウェブマガジン

犬の幸せと健康を願う、犬のためのウェブマガジン。

INUJINとは?

里親にトイプードルが多いのはなぜ?引き取り前に確認しておきたい3つのポイント

里親としてトイプードルを引き取る前のポイントとは?


トイプードルを家族に迎えたい、2匹目を飼いたい・・・こんな時里親制度も目に留まるでしょう。
最近、里親募集のWEBサイトを閲覧するとたくさんのトイプードルの情報が掲載されています。

トイプードルはとても知能が高く、抜け毛も少なくペットとして暮らすには最良の犬種とも言われています。
これから家族に迎えるにあたってぜひトイプードルを正しく理解してあげましょう。

見た目のイメージと本来の姿のギャップが大きいのがトイプードル

日本でトイプードルと言えば、小柄で華奢な体形とお洒落はカットスタイル、まるで小さなぬいぐるみそのものです。
男女、年齢を問わず幅広い世代から愛される人気ナンバー1の犬種です。

もちろん知能の高さ、抜け毛、体臭の少なさも魅力となり、今では飼育頭数も増加の一途をたどっています。

しかし実際のトイプードルが猟犬種であることをご存知でない方も多いのではないでしょうか?
猟犬種と言えば中~大型犬をイメージするでしょう。筋骨隆々で短毛、鋭い視線がイメージ通りです。

しかしトイプードルの祖先であるプードルはその高い知能と優れた運動神経を生かして水辺の猟に活躍していました。
そのため同じ血筋をひくトイプードルは今でこそ猟に同行することはないものの優れた運動神経と高い身体能力、知能を受け次いでいます。

そのためたとえ小型犬とは言え、十分な散歩、運動の時間が必要で、しつけも曖昧に済ませると失敗に終わります。
結果、想像以上に運動量が多く、活発な事から手に負えないと負担に感じてしまうことも増えています。

しつけはスムーズ!でも問題行動を治すのは大変

トイプードルは数ある犬種の中でもトップクラスの知能の高さを誇る犬種です。
そのためしつけの理解度が高く、スムーズにもの事を身に着けることが出来ます。

しかしその一方で飼い主の目を盗んだイタズラや甘やかしてくれる人を見極める能力にもたけています。時には思いもよらぬイタズラをすることもあるでしょう。

また本来は無駄吠え、噛みつき、威嚇といった問題行動を起こさずに人間と良好な関係を築ける犬種でありながら、ストレスや運動不足からこの性質を見失ってしまうことも増えています。
知能が高いからこそ、長時間の留守番や運動不足への不満が募ってしまうのでしょう。
そのような場合、様々な問題行動が起こります。

しかし一旦身に着けてしまった問題行動を改善するのにも、特有の知能の高さが仇になることもあります。
問題行動が起き始めた時は家族だけでの対処を目指すのではなく、プロのトレーナーに依頼をして早期解決を目指してあげましょう。

里親になる前に考えてあげたい3つのポイント


里親としてトイプードルを引き取る場合は下記の点を確認しましょう。

①健康状態
②噛みつき癖の有無
③生活習慣

健康状態とは年齢、持病などです。

トイプードルは犬種の中でもトップクラスに寿命が長い傾向があります。
新しい生活でどのような環境を整えるべきか、出来る限りの情報を把握しておきましょう。
噛みつき癖は今後必要となりお手入れやトリミングで重要な意味を持ちます。
必ずカットが必要になるのですから、どう対処すべきかを事前に把握しておきましょう。

生活習慣で最も大切な事はトイレです。
トイレシーツの利用習慣があるのか、屋外で済ませるのかです。
一旦身に着けた習慣を一から改善させるのはトイプードルにとってもストレスになります。
出来る限りこれまでの生活を維持してあげることが出来るように考えてあげましょう。

INUJINが海外犬服の通販サイトをはじめました

INUJINが海外犬服の通販サイトをはじめました わんちゃんが好きすぎてついに通販サイトをオープンしてしまいました。 URLは今までと同じで「https://inujin.com」になっています。 海外のドッグウェアをメインに取り扱っていますので、もしご興味がありましたら遊びにきてください!
「犬人」の最新情報をチェックしよう

犬の幸せと健康を願う、犬のためのウェブマガジン「犬人」の公式ソーシャルアカウントです。Facebook または Twitter で最新情報をチェックしてもっと犬と繋がりましょう!

この記事を書いた人

inujin編集部

犬の為のメディア、INUJINの中の人です。読者の皆様が愛犬と幸せな生活を送れるライフスタイルメディアを目指しています。

ページトップへ
Crest Working Holdings - 今、目の前に軽く100万人を感動させるプロがいる